エレコムのらくちんプリントを使ってラベルや名刺を作ってみよう!
エレコムのらくちんプリントは、無料でラベルや名刺、はがきなどのデザインが作れるソフトで、Web版やダウンロード版があります。
年賀状はもちろん、様々な印刷を家庭でおこなうことができる便利なソフトです。
らくちんプリントの様々な機能を探ってみましょう。
エレコムらくちんプリント2.0の最新版ダウンロード
◆Windows編
・エレコムらくちんプリントのダウンロードページに入る
<ページ⇒www.elecom.co.jp/rakupuri20/>
・「ダウンロード版」というボタンをクリックする
・Adobe AIR Runtimeのインストールがはじまります。
・「インストール」ボタンをクリックすると、「らくちんプリント2.0」のインストールがはじまります。
・インストールが完了すると、「らくちんプリント2.0」のアプリケーションが起動します。
・アプリケーションを閉じた場合、「スタート」→「全てのプログラム」→「らくちんプリント2.0」をクリックすると起動します。
◆macOS版
・最初に、らくちんプリントを作動させるユーテイリテイソフト「Adobe AIR」をダウンロードします。
・ダウンロードした「Adobe AIR.dmg」をダブルクリックします。
・「同意する」をクリックし、インストールします。
・次に、らくちんプリントをダウンロードします。
・ダウンロードした「rakuchinprint2.0,air」をダブルクリックします。
・「インストール」をクリックし、インストールします。
・「続行」をクリックし、インストールを開始します。
・インストールが完了すると、「らくちんプリント2.0」のアプリケーションが起動します。
・「アプリケーション」→「らくちんプリント2.0」フォルダー→「らくちんプリント2,0」をクリックすると起動します。
エレコムらくちんプリント2.0で名刺や色々なラベルを作る
「エレコムらくちんプリント」マニュアルにアクセスします。
ホームページ⇒こちら
其々指示に従って進んでいきます。
◆ラベルの作成-基本編
◆ラベルの作成-実践編(なまえラベル)
◆ラベルの作成-実践編(名刺カード)
■エレコムの用紙を使う
◆カット紙
◆クラフト用紙
◆カード用紙
◆コピー予防用紙
◆手作りキット
◇うちわ
インクジェットプリンタを使って、オリジナルの手作りうちわが作成できます。
専用のキットを使って印刷し、うちわの骨組みに貼り付けます。
・コンサート用ジャンボうちわキット:1,800円
・手作りうちわキット:700円
・手作りうちわキット(コンパクト):700円
・手作りうちわキット(丸型・透明):1,390円<A4サイズ・2枚セット>
・手作りうちわキット(丸型・透明):4,770円<A4サイズ・10枚セット>
◇カレンダー
お気に入りの写真やイラストを印刷してオリジナルカレンダーが簡単に作れます。
・カレンダーキット(多機能タイプ)マット:1,390円
・タテ掛けタイプ:1,200円
・ヨコ掛けタイプ:1,200円
・卓上タイプ:1,100円
・2ヵ月表示タイプ:1,330円
・ホワイトボード付き:1,920円
◆ラベル用紙
◇ブルーレイ/CD/DVDラベル
家庭のプリンタで作れるCD/DVDラベル・ジャケットカードです。
◇CDケース用
・CD/DVDケースジャケット表紙スリム/標準用光沢:900円<10枚入り>
・CD/DVDケースジャケット2つ折り表紙スリム/標準用光沢:900円<10枚入り>
・CD/DVDケースジャケットキット標準ケース専用光沢:900円<10枚入り>
・CD/DVDケースジャケット表紙スーパーファイン:700円<10枚入り>
・CD/DVDケースジャケット2つ折り表紙スーパーファイン:700円(10枚入り>
・CD/DVDケースジャケットキットスーパーファイン:700円(10枚入り>
エレコムらくちんプリントのテンプレートとサポートセンター
無料で使えるイラストやテンプレートが1,000種類以上あります
。自分流のデザインを作成することができます。
文字を入力するだけで美しくレイアウトできるテンプレートや、アイデア次第で色々使えるイラスト素材が豊富です。
随時更新されています。
サポートセンター
<受付時間:10:00~19:00 年中無休>
TEL:0570-084-465
FAX:0570-050-012
「エレコムらくちんプリント」のホームページ⇒こちら